2015年9月11日金曜日

レンボンガン島ドリフトシュノーケリングの楽しさ、注意点と安全対策:バリ倶楽部

レンボンガン島マングローブポイント

こんにちは、シュノーケリング大好き!!
バリ倶楽部のキコです!!

いつかは書きたいと思っていたドリフトシュノーケリングについて

今回は、何故この方法がレンボンガン島に合っているのか?
楽しさ、注意点を含めて書いていきます。


ドリフトシュノーケリングとは?
ドリフト=漂流する、吹き流される
シュノーケリング=シュノーケルをつけて泳ぐ、潜る

シュノーケリングしながら流されるってことですね。
流れに乗って移動するので泳ぐ必要が無く
浮いているだけでも広い範囲のサンゴ礁を見ることができます。

サンゴは少し移動するだけでも種類が変わり
サンゴの種類が変われば周辺を泳ぐ魚も変わります。

これはドリフトに限らず言えることなので
シュノーケリングをする際は、なるべく広い範囲を見渡し
サンゴの種類に注目すると面白いですよ。

また、魚によっては人から離れた所を泳いでいるので、
深い所や、ずっと先の方に目を凝らすのもポイントです。
※)特に大きい魚が見たい人におすすめ

ドリフトの場合は、本当に浮いているだけで景色が変わっていくので
体力的にも負担が軽く、流される感覚も非常に気持ち良いです。


ドリフトシュノーケリングの注意点
一番大切なのは何が危険か説明すること

毎日シュノーケリングツアーをご案内していると
泳ぎの得意な人もいれば不得意な人もいます。
どちらかと言うと不得意な人の方が多いかも知れません。

不得意な人にとって一番危険なのが恐怖心だと考えています。
先ず海に入る前にライフジャケットを着れば沈まないこと
シュノーケルの扱いをしっかりと説明した上で
この海には流れがあることを予め伝えています。

ここで重要なのがボートが流れに合わせてついてきてくれること、
僕らがシュノーケリングを行う際はボートが必ず近くにいてくれます。

「この海にはいつも流れがあります。
 僕らは流れがあることを確認した上でお客様を先導します。
 ボートもついてくるので安心してください。」

ちゃんと説明することでパニックにならないよう注意しています。
又、泳ぎが心配な方はガイドが持つ浮に掴まってもらいます。

リンク先の記事でも書いてますが、
ガイドとボートキャプテンとの信頼関係
お客様とガイドとの信頼関係が大切です。


何故ドリフトシュノーケリングなのか?
レンボンガン島北部マングローブポイントには流れがあります。

流れの向きは東から西の場合が多いですが、真逆に流れることもあり
途中で反対に流れがシフトすることもあります。
この流れが健康なサンゴ礁を育て、たくさんの魚を集めます。

この流れに逆らって泳ぐことはガイドでも不可能なので、
流れに逆らうよりも、流れに合わせて泳ぐ方が無理がありません。
自然とドリフトシュノーケリングすることになります。


バリ倶楽部のドリフトシュノーケリング

ここまで書くとレンボンガン島ではドリフトするのが当り前のようですが
このポイントでドリフトシュノーケリングしているのはバリ倶楽部だけです。

上の地図は、僕らが通常時に案内しているシュノーケリングコースです。
潮が速い時は海に入ってから45分間で1.2kmくらい移動します。
流れが逆の場合は、スタートとゴールも逆になります。

他社が何故ドリフトで案内しないかは僕にも分からないんですが、
スタートポイント周辺で一生懸命流れに逆らって泳ぐ人や、
ボートから垂らしたロープに頑張って掴まっている姿をよく見ます。

僕らはその間を流されていき、ゴール周辺に着く時には貸切り状態
スタートとゴールでサンゴ礁も全然違うのでドリフトしないと勿体ないです。

又、催行会社によっては流れのあるマングローブポイントを避け
サンゴもない、魚も泳いでいない場所でシュノーケリングします。


まとめ
デバススズメダイの群れ

ドリフトシュノーケリングで流される感覚は本当に気持ち良いです。
そして流れが速い時ほど魚も多くみることができます。

ただ、ドリフトシュノーケリングを案内するためには
確かな経験とスタッフ間の信頼関係が欠かせません。

泳げない方や、お子様、ご年配の方、最初は恐いと言っていても
最後には楽しかったと言ってくださいます。
これはガイドの僕らにとっても本当に嬉しい瞬間です。


レンボンガン島にはこのポイント以外にも色々なポイントがあります。
もっと詳しくレンボンガン島ぬ海を知りたい方は・・・

マンタと一緒に泳ぎたい!!



サンゴ礁の海でシュノーケリングするならバリ倶楽部 

バリ倶楽部WEBマガジン
毎月10日、20日、30日はバリ島を感じる日


登録フォーム


0 件のコメント:

コメントを投稿